中部関東 車中泊de中部関東放浪7【ふらっとパーク足利SA・丹沢山登山】 中部関東78日間車中泊の旅7日目、2021年4月12日(月)はふらっとパーク足利SAで車中泊後、丹沢山登山をしました。ふらっとパーク足利SAの車中泊情報・日本百名山の丹沢山登山他をご紹介します。前日の記事はこちらです。翌日の記事はこちらです... 2022.02.21 中部関東国内旅行登山・ハイキング車中泊
中部関東 車中泊de中部関東放浪5【道の駅伊東マリンタウン・城ヶ崎海岸・天城山登山】 中部関東78日間車中泊の旅5日目、2021年4月10日(土)は道の駅伊東マリンタウンで車中泊後、伊豆半島を放浪しました。道の駅伊東マリンタウンの車中泊情報・火口湖の一碧湖・伊豆ジオパークの城ヶ崎海岸・日本百名山の天城山登山他をご紹介します。... 2022.02.19 中部関東国内旅行登山・ハイキング車中泊
九州 車中泊de九州放浪48,49【道の駅しんよしとみ・臼杵石仏・鶴見岳登山】 九州50日間車中泊の旅48日目、2020年12月10日(木)は佐伯から別府へ移動して的ヶ浜公園で車中泊、翌49日目は別府から上毛町へ移動して道の駅しんよしとみで車中泊しました。道の駅しんよしとみの車中泊情報・国宝の臼杵石仏・別府を一望できる... 2022.02.13 九州国内旅行登山・ハイキング車中泊
九州 車中泊de九州放浪41【開聞岳登山・唐船峡・砂風呂・チリリンロード】 九州50日間車中泊の旅41日目、2020年12月3日(木)は指宿周辺を放浪、道の駅喜入で車中泊しました。日本百名山の開聞岳登山・回転式流しそうめん発祥の唐船峡・指宿名物の砂風呂・季節と潮汐限定で現れる道チリリンロード他をご紹介します。前日の... 2022.02.07 九州国内旅行登山・ハイキング車中泊
九州 車中泊de九州放浪37【道の駅樋脇・霧島神宮・高千穂峰登山・蒲生の大クス】 九州50日間車中泊の旅37日目、2020年11月29日(日)は霧島周辺を放浪後に高千穂峰登山、薩摩川内市の道の駅樋脇で車中泊しました。鹿児島市内近郊?の車中泊スポット道の駅樋脇の車中泊情報・国宝の霧島神宮・霧島神水峽・天孫降臨の高千穂峰・日... 2022.02.03 九州国内旅行登山・ハイキング車中泊
九州 車中泊de九州放浪36【道の駅霧島・韓国岳登山・えびの高原・霧島温泉郷】 九州50日間車中泊の旅36日目、2020年11月28日(土)は韓国岳登山後に翌日の高千穂峰登山便利な道の駅霧島で車中泊しました。霧島観光の拠点に便利な車中泊スポット道の駅霧島の車中泊情報・日本百名山の韓国岳登山・チョット残念なえびの高原の池... 2022.02.02 九州国内旅行登山・ハイキング車中泊
九州 車中泊de九州放浪31,32【根子岳登山・いまきん食堂・おべんとうのヒライ】 九州50日間車中泊の旅31日目2020年11月23日(月)と32日目11月24日(火)は阿蘇周辺を放浪して道の駅阿蘇で車中泊しました。カッコイイ山容の根子岳登山・阿蘇の大人気食堂のいまきん食堂・ハイコストパフォーマンスのおべんとうのヒライ他... 2022.01.29 九州国内旅行登山・ハイキング車中泊
九州 車中泊de九州放浪29【道の駅高千穂・祖母山登山・天岩戸神社】 九州50日間車中泊の旅29日目、2020年11月21日(土)は祖母山登山のあと宮崎県の高千穂町へ移動、道の駅高千穂で車中泊しました。高千穂観光の拠点に便利な道の駅高千穂の車中泊情報・日本百名山の祖母山登山・日本神話の天岩戸神社他をご紹介しま... 2022.01.27 九州国内旅行登山・ハイキング車中泊
九州 車中泊de九州放浪26【鶴見岳登山・志高湖・東洋軒】 九州50日間車中泊の旅26日目、2020年11月17日(水)は鶴見岳登山の後に別府市内を放浪、翌日の失業保険の面談の為、別府港から弾丸フェリーで大阪へ日帰りしました。別府温泉のもとの活火山の鶴見岳登山・白鳥の志高湖・桜と紅葉の名所の鶴見岳自... 2022.01.25 九州国内旅行登山・ハイキング車中泊
九州 車中泊de九州放浪23【田ノ浦ビーチ・金鱗湖・由布岳登山・関あじ関さば館】 九州50日間車中泊の旅23日目、2020年11月15日(日)は由布院から別府へ移動、田浦ビーチ駐車場で車中泊しました。別府近郊の田浦ビーチ駐車場の車中泊情報・朝霧が有名な金鱗湖・活火山の由布岳登山・新鮮な魚介類が楽しめる関あじ関さば館他をご... 2022.01.23 九州国内旅行登山・ハイキング車中泊