登山・ハイキング

スポンサーリンク
北海道

車中泊de北海道放浪43【旭ヶ丘公園・神仙沼ハイキング・ニセコ町五色温泉インフォメーションセンター】

北海道52日間車中泊の旅43日目、2020年8月3日(月)は神仙沼ハイキングをして倶知安町の旭ヶ丘公園で車中泊しました。ニセコ近郊の車中泊スポットの旭ヶ丘公園駐車場の車中泊情報・高層湿原にある神仙沼ハイキング・ニセコ町五色温泉インフォメーシ...
北海道

車中泊de北海道放浪42【ニセコ五色温泉野営場・ニセコアンヌプリ登山】

北海道52日間車中泊の旅42日目、2020年8月2日(日)はニセコアンヌプリ登山をして、登山口にあるニセコ五色温泉野営場でテント泊しました。ニセコ町の車中泊スポットのニセコ五色温泉野営場の車中泊情報・世界的に有名なニセコスキー場の頂上にある...
北海道

車中泊de北海道放浪41【道の駅名水の郷きょうごく・ふきだし公園・羊蹄山登山】

北海道52日間車中泊の旅41日目、2020年8月1日(土)は羊蹄山登山をして道の駅名水の郷きょうごくで車中泊しました。オススメ車中泊スポットの道の駅名水の郷きょうごくの車中泊情報・名水百選が汲める京極町のふきだし公園・日本百名山の羊蹄山登山...
北海道

車中泊de北海道放浪35【雨竜沼湿原ハイキング・道の駅田園の里うりゅう】

北海道52日間車中泊の旅35日目、2020年7月26日(日)は雨竜沼湿原ハイキングの後、秩父別町のベルパークちっぷべつキャンプ場で車中泊しました。日本有数の山岳型高層湿原の秘境雨竜沼湿原ハイキング・道の駅田園の里うりゅう他をご紹介します。前...
北海道

車中泊de北海道放浪34【道の駅サンフラワー北竜・旭岳登山・北竜町ひまわりの里】

北海道52日間車中泊の旅34日目、2020年7月25日(土)は大雪山登山の後に北竜町へ移動、翌日の雨竜沼湿原へ便利な道の駅サンフラワー北竜で車中泊しました。北竜町のオススメ車中泊スポットの道の駅サンフラワー北竜の車中泊情報・日本百名山で北海...
北海道

車中泊de北海道放浪28【国設白金野営場・富良野岳登山・白ひげの滝】

北海道52日間車中泊の旅28日目、2020年7月19日(日)は富良野岳登山をして国設白金野営場で車中泊しました。富良野、美瑛近郊の車中泊スポットの国設白金野営場の車中泊情報・花の百名山の富良野岳登山・青白い水が地層の境目から流れ出ている白ひ...
北海道

車中泊de北海道放浪27【ぜるぶの丘・白い池・十勝岳登山】

北海道52日間車中泊の旅27日目、2020年7月18日(土)は秩父別から美瑛経由の十勝岳登山をして国設白金野営場で車中泊しました。美瑛の人気スポットのぜるぶの丘・美瑛を代表するスポットの白い池・日本百名山で活火山の十勝岳望岳台と十勝岳登山他...
北海道

車中泊de北海道放浪20【川湯温泉駐車場・雌阿寒岳登山・オンネトー湯の滝・錦沼】

北海道52日間車中泊の旅20日目、2020年7月11日(土)この日は雌阿寒岳登山の後、屈斜路湖の川湯温泉の駐車場で車中泊しました。pH1.8の強酸性で釘を溶かす川湯温泉の車中泊スポット川湯温泉駐車場の車中泊情報・日本百名山で活火山の雌阿寒岳...
北海道

車中泊de北海道放浪19【オンネトー野営場・阿寒湖・オンネトー】

北海道52日間車中泊の旅19日目、2020年7月10日(金)この日は阿寒湖とオンネトーを放浪、阿寒岳登山口にあるオンネトー野営場で車中泊しました。阿寒湖近郊の車中泊スポットのオンネトー野営場の車中泊情報・マリモとボッケ(泥火山)の阿寒湖・北...
北海道

車中泊de北海道放浪18【道の駅阿寒丹頂の里・釧路市湿原展望台・温根内ビジターセンター・コッタロ湿原展望台】

北海道52日間車中泊の旅18日目、2020年7月9日(木)は釧路湿原と鶴居村を放浪して鶴居キャンプ場で宿泊予定が休業の為、道の駅阿寒丹頂の里で車中泊しました。阿寒町の車中泊スポット道の駅阿寒丹頂の里の車中泊情報・釧路市湿原展望台・温根内ビジ...
スポンサーリンク