九州50日間車中泊の旅11日目、2020年11月3日(火)は長崎市内を放浪して前日と同じ長崎市内のホテルに宿泊しました。
がっかり名所のオランダ坂・世界遺産のグラバー園・国宝で世界遺産の大浦天主堂・中華街のチャンポンの有名店江山楼・日本三名橋の眼鏡橋・新世界三大夜景の稲佐山山頂展望台他をご紹介します。
前日の記事はこちらです。
翌日の記事はこちらです。
九州50日間車中泊の旅全体の地図はこちらです。
地図上のマークをクリックするとブログ記事へのリンクが出ます。
地図
オランダ坂
- 所要時間:10分〜
- 料金:無料
- オススメ度:60%
- コメント:日本三大がっかり名所
前日は長崎市内のホテルで宿泊しました。
この日はホテルに車をおいて歩きで長崎市内を放浪します。
まずは地図1のオランダ坂。
有名な観光地ですが、札幌の時計台・土佐のはりまや橋と共に日本三大がっかり名所として有名です。
江戸時代末期の開国の際に、外国人が石畳の道を要求して作られたのがオランダ坂です。
当時の石畳の道や洋風の建物が残っています。
1868年建造の旧ロシア領事館の東山手十二番館。無料で見学できます。
地図2のグラバースカイロードまで歩いて20分程で終了。
グラバー園
- 所要時間:30分
- 料金:620円
- オススメ度:50%
- コメント:世界遺産
地図2のスカイロードから無料のエスカレーターとエレベータに乗り地図3のグラバー園入り口へ。
グラバー園は2箇所入り口があり、高低差が結構あるので地図3の入り口から入って下って行くのがオススメです。
グラバー園は幕末の武器商人のグラバーさん他の邸宅跡地に、長崎市内の歴史的建造物を移築したもので博物館的な物です。
修学旅行以来の約30年ぶりの訪問でしたが、グラバー邸は工事中でした。
最上部にある旧三菱第2ドックハウスからの写真
工事中のグラバー邸
30分程で終了。
大浦天主堂
- 所要時間:20分
- 料金:1000円
- オススメ度:50%
- コメント:国宝の世界遺産
グラバー園の後はすぐ横の地図5の大浦天主堂へ。
1864年建造の日本最古のキリスト教建造物で、国宝と世界遺産に指定されています。
入場料はなかなか高価な1000円ですが、うーん・・・といった感じでした。
ここも約30年ぶりの修学旅行以来ですが、今回が見納めだと思います。
長崎新地中華街
- オススメ度:70%
- コメント:中華街
大浦天主堂の後は地図6の長崎新中華街へ。
横浜・神戸とならぶ中華街で、江戸時代からの中国人居留地です。
有名店の地図7江山楼でちゃんぽん1000円と皿うどん1000円を注文。
チャンポンは濃厚な鶏のスープで美味、チャンポンよりは濃厚鶏パイタンラーメンに近い感じでした。
皿うどんは特に特徴もなく普通。
ちょっと高めですが、チャンポンは久しぶりに有名店での美味しい料理でした。
眼鏡橋
- 所要時間:5分
- 料金:無料
- オススメ度:70%
- コメント:日本三名橋
長崎新中華街の後は地図8の眼鏡橋へ。
1634年建造の日本初のアーチ式石橋として有名で、東京の日本橋・山口県の錦帯橋と共に日本三名橋の1つです。
水面が鏡の様な時は橋が反射して綺麗な眼鏡に見えますが、この時はイマイチな眼鏡でした。
稲佐山山頂展望台
- 所要時間:30分
- 料金:ロープウェイ往復1250円
- オススメ度:60%
- コメント:新世界三大夜景
この日の夜は地図10の稲佐山山頂展望台へ。
モナコ、上海と並び、「世界新三大夜景」に選ばれました夜景です。
車でも行けるようですが、地図9からロープウェイに乗って行きました。
特に特徴のない夜景でした。
まとめ
この日は長崎市内の有名観光地を放浪してホテルに宿泊しましたが、有名観光地の割にはイマイチでした。
この日の走行距離は0kmでした。
コメント