車中泊de中国地方放浪6【道の駅おふく・元乃隅神社・角島・毘沙ノ鼻】

スポンサーリンク
角島 中国

中国地方16日間車中泊の旅6日目、2020年10月7日(水)は山口県の長門市から角島・下関を観光して、翌日の秋吉台観光に便利な道の駅おふくで車中泊しました。

秋吉台近郊のオススメ車中泊スポットの道の駅おふくの車中泊情報・日本で最も美しい場所31の1つ元乃隅神社・絶景スポット角島・本州最西端の毘沙ノ鼻・下関のふく他をご紹介します。

前日の記事はこちらです。

翌日の記事はこちらです。

中国地方16日間車中泊の旅全体の地図はこちらです。

地図上のマークをクリックするとブログ記事へのリンクが出ます。

スポンサーリンク

地図

スポンサーリンク

元乃隅神社

  • 所要時間:30分〜
  • 料金:入場無料、駐車場1時間300円(普通車)
  • オススメ度:80%
  • コメント:昼前後の太陽が高い時間が綺麗そう

前日は地図1の無料キャンプ場、小田大浜キャンプ場で車中泊しました。

そこから地図2の百本鳥居で有名な元乃隅神社へ。

CNNの「日本で最も美しい場所31」にも選ばれたことのある神社です。

神社入口付近から

元乃隅神社

百本鳥居入口

元乃隅神社

百本鳥居の中

元乃隅神社

百本鳥居出口側

元乃隅神社
元乃隅神社

海沿いの龍宮の潮吹

元乃隅神社

30分程で参拝終了。

この日は曇りで太陽の光がありませんでしたが、日中で太陽の光が差すともっと綺麗に見えると思います。

スポンサーリンク

東後畑棚田

  • 所要時間:5分〜
  • 料金:無料
  • オススメ度:50%
  • コメント:イカ釣り漁船の漁火と一緒に・・・

元乃隅神社の帰り道に、地図4の日本の棚田百選の東後畑棚田へ。

地図5の駐車場からの写真です。

東後畑棚田
東後畑棚田

10月初旬だったので、稲刈りが終わってただの草むらでした・・・

5月中旬から6月上旬頃の夕暮れ時は、イカ釣り漁船の漁火と田植え前の棚田の写真が撮れる人気スポットのようです。

スポンサーリンク

角島

  • 所要時間:20分〜
  • 料金:無料
  • オススメ度:90%
  • コメント:絶景

東後畑棚田の後は、山口県の絶景スポット角島へ。

地図6の無料駐車場へ車をとめて、地図7の角島展望台へ。

角島大橋

角島

角島展望台から

角島

地図8から撮影

角島

角島大橋の写真を撮った後、地図9の角島の先端へ

角島灯台の駐車場が有料だったので、車で一周して数枚写真を撮っただけでした。

特に見どころもなく終了。

夢崎明神

角島
角島
スポンサーリンク

毘沙ノ鼻

  • 所要時間:20分〜
  • 料金:無料
  • オススメ度:70%
  • コメント:景色よし

角島の後は本州最西端の毘沙ノ鼻へ。

地図10の無料駐車場に車をとめて、地図11の毘沙ノ鼻まで片道5分程歩きます。

毘沙ノ鼻
毘沙ノ鼻
毘沙ノ鼻
毘沙ノ鼻

本州の端は東端以外制覇です。

天気が良く景色が綺麗でした。

スポンサーリンク

唐戸市場

毘沙ノ鼻の後は下関の台所唐戸市場へ。

市場の駐車場は1時間以内であれば無料です。

唐戸市場で下関名物のふぐを食べようと思っていましたが、市場全体が全休で食堂も閉まってました。

食堂の前でどうしようか考えていると、市場関係者の人が近くのオススメ食堂を教えてくれたので行ってみることに。

ショッピングセンターの中にある、地図13の彦島シーレディースという店です。

漁師の女将さんがやっている店みたいです。

ふく唐揚げセット1300円と、ふくと地海老かき揚げ天丼1000円を注文しました。

ふく唐揚げセット
ふくと地海老かき揚げ天丼

値段の割には内容が豪華で、おいしくいただきました。

スポンサーリンク

道の駅おふく

  • オススメ度:80%
  • 風呂:道の駅併設、500円・温泉
  • スーパー:9km地図15
  • コンビニ:6km地図16

この日は地図14の道の駅おふくに車中泊しました。

温泉併設でスーパー・コンビニは少し離れていますが、秋吉台観光の前後に便利な道の駅です。

温泉裏の駐車スペースはトラックの駐車スペースがないので、静かに車中泊できました。

Googleストリートビュー

スポンサーリンク

まとめ

この日は山口県長門市から絶景ポイント、本州最西端、下関を経て美祢市まで移動しましたが、観光と運転と結構忙しく動いてました。

中国地方の日本海側は観光スポット間の距離が長いので、結構長い距離を運転する事が多いです。

この日の走行距離は168kmでした。

中国地方全体の車中泊ポイントとオススメ観光地の地図はこちらです。

マップ上のマークをクリックすると、ブログ記事へのリンクがでます。

コメント