中部関東78日間車中泊の旅9日目、2021年4月14日(水)は道の駅保田小学校で車中泊後、房総半島を放浪しました。
道の駅保田小学校の車中泊情報・漁協直営の有名食堂ばんや・東京から最も近い棚田の大山千枚田・トトロの駅の上総大久保駅・世界に誇る千葉の時代チバニアン他をご紹介します。
前日の記事はこちらです。
翌日の記事はこちらです。
中部関東78日間車中泊の旅全体の地図はこちらです。
地図上のマークをクリックするとブログ記事へのリンクが出ます。
地図
道の駅保田小学校
- オススメ度:80%
- 風呂:道の駅併設地図2・500円・平日16時、土日祝14時まで
- スーパー:2km地図3
- コンビニ:2km地図4
前日は鎌倉周辺を放浪して地図1の道の駅保田小学校で車中泊しました。
風呂併設でスーパーコンビニ2kmと便利な道の駅です。
道の駅の風呂は夕方には閉まるので注意が必要です。
地図5の食堂の隣に600円で22時まで開いている温泉があります。
幹線道路から離れていて、駐車場も広く他の車も少なかったので快適に車中泊できました。
新しくて綺麗な道の駅でした。
Googleストリートビュー
ばんや
- オススメ度:80%
- コメント:漁協直営
道の駅保田小学校を出発して地図5のばんやへ。
鋸南町保⽥漁業協同組合直営の人気食堂です。
9時半の開店時間に合わせて行きました。
売れ筋No.1の漁師のまかない丼1320円を注文。
量も多くかなり新鮮で美味でしたが、ほぼマグロの赤身で中トロ・サーモン・白身の何かとブリが各1キレ程でマグロの赤身丼のような感じでした。
せっかくなのでもう少しいろんな種類の魚があれば最高でした。
かなりいろんな種類の料理がある大型の食堂でした。
大山千枚田
- 所要時間:10分
- 料金:無料
- オススメ度:70%
- コメント:東京から最も近い棚田
ばんやの後は地図6の大山千枚田へ。
東京から最も近い棚田で、大小375枚の田んぼが連なっています。
天候はイマイチでしたが、綺麗な棚田でした。
10分程で終了。
亀岩の洞窟
- 所要時間:30分
- 料金:無料
- オススメ度:60%
- コメント:ハート型
大山千枚田の後は地図7の無料駐車場から地図8の亀岩の洞窟へ。
洞窟から差し込む光と水面の反射がハートに見えるスポットです。
3月か9月の早朝の時間帯に行くと高確率で見られるようです。
駐車場から10分程あるいて亀岩の洞窟へ。
この日は4月で小雨で全くハート型には見えませんでしたが、そこそこ綺麗な渓谷でした。
30分程で終了。
チバニアン
- 所要時間:30分
- 料金:無料
- オススメ度:70%
- コメント:ただの地層
亀岩の洞窟の後は地図9のチバニアンへ。
チバニアンに行く途中、近くにあるトトロの駅として有名な地図10の上総大久保駅に寄ってから行きました。
チバニアンは「千葉の時代」を意味するラテン語で、いままで名前がなかった約77万4千年前から12万9千年前までの時代がチバニアン期と名付けられました。
約77万年前に地球の磁場が最後に逆転したことを証明する地層が発見された事によります。
ビジターセンターの人が熱心に説明してくれて何となくわかった(と思っている)事は
- 同じ場所にある異なる地層からN極とS極が反対になっている地層が確認できる。
- 古代の御岳山噴火の火山灰も確認できるので、ある程度年代が特定できる。
- 地場が反転した地層が世界で最もよく残っている
事が珍しいようです。
実際の地層は何の変哲もないただの地層でした。
20分程説明を聞いて10分程地層を見て30分程で終了。
まとめ
この日は地図11の道の駅むつざわ つどいの郷で車中泊しました。
道の駅むつざわ つどいの郷の車中泊情報は
で詳しくご紹介しています。
この日の走行距離は91kmでした。
コメント