紀伊半島放浪12日間車中泊の旅9日目、2021年 11月20日(土)は道の駅 伊勢本街道 御杖で車中泊後、三重〜奈良県内を放浪しました。
道の駅 伊勢本街道 御杖の車中泊情報・関西の耶馬渓の香落渓・紅葉の名所の赤目四十八滝・水鏡が綺麗な竜王が淵・日本百名山の大台ヶ原登山他をご紹介します。
前日の記事はこちらです。
翌日の記事はこちらです。
紀伊半島放浪12日間車中泊の旅全体の地図はこちらです。
地図上のマークをクリックするとブログ記事へのリンクが出ます。
地図
道の駅 伊勢本街道 御杖
- オススメ度:80%
- 風呂:道の駅併設地図2・700円・温泉・無料休憩スペース有り
- スーパー:10km地図3
- コンビニ:10km地図4
前日は地図1の道の駅 伊勢本街道 御杖で車中泊しました。
温泉併設の道の駅で、温泉には広い無料休憩スペースもありゆっくりできます。
最寄りのスーパー・コンビニは10km離れた美杉町と遠く、そんなに大きくないスーパーのようなので行く途中の大きめの町で買物を済ませておいた方が良いと思います。
幹線道路沿いですが山の中の道の駅なので交通量は少なく静かです。
他にも数台車中泊の車がいましたが、駐車場が広いので快適に車中泊できました。
買物以外はかなり快適な車中泊スポットです。
Googleストリートビュー
香落渓
時間:10分
料金:無料
オススメ度:70%
コメント:関西の耶馬渓
道の駅 伊勢本街道 御杖を出発して地図5の無料駐車場から香落渓へ。
柱状節理の岩壁が川に沿って8km続く紅葉の名所です。
川沿いに車をとめる所がほとんどなく、地図5の無料駐車場に付近で写真を撮りました。
朝の7時半頃で太陽がなく暗いですが紅葉が綺麗でなかなかの景色でした。
10分程で終了。
赤目四十八滝
距離:7.5km
累積標高差:不明(感覚的には200m程度)
時間:2時間32分
香嵐渓の後は地図6の有料駐車場から赤目四十八滝へ。
周辺に無料駐車場はなく地図6の500円の有料駐車場にとめました。
赤目四十八滝は滝が点在する渓谷が4kmにわたって続く紅葉の名所です。
入山は500円必要で入口で支払いハイキング開始です。
そんなに大きくない滝が点在している緩やかな渓谷を登っていきます。
パンフレット等では滝が多くありますが、小さくて川の落差のような滝もありました。
紅葉していましたが、紅葉シーズン終盤でした。
最後の方は大きめの滝が多く少し迫力あり。
1時間程で最終の滝の岩窟滝へ。
紅葉も終盤だった為か有名な割にはそこまでの絶景ではありませんでした。
軽めのハイキングでこそこそ綺麗な景色が見れるといった感じの場所でした。
GPSの制度が悪く累積標高差は不明ですが、感覚的には200m程度だと思います。
YAMAPの活動記録はこちらです。
長坂山・赤目四十八滝-2021-11-20 / スナフキンさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
龍王ヶ渕
時間:10分
料金:無料
オススメ度:80%
コメント:水鏡
赤目四十八滝の後は地図8の無料駐車場から龍王ヶ渕へ。
風のない晴れた日に湖面に周囲の木々が映り込む水鏡が綺麗な池として有名です。
この日は風のない晴れた日で綺麗な水鏡が見れました。
大台ヶ原登山
距離:5.3km
累積標高差:252m
時間:1時間25分
龍王ヶ渕の後は地図9の無料駐車場から大台ヶ原登山へ。
ゆっくり大周りしたかったですが、翌日は大峰山登山の予定で2日後は天気が崩れそうだったので小回りのコースを歩きました。
大台ケ原は日本百名山の1つで八幡平、霧ヶ峰に次いで3番目に簡単な日本百名山です。
午後2時過ぎから登山開始、20分程で最高峰の日出ヶ岳へ。
山頂から大台ケ原名物立ち枯れた木がある正木ヶ原方面へ。
いつもは大蛇嵓まで行く大周りのコースへ行きますが、時間がないので小回りのコースで駐車場へ戻りました。
YAMAPの活動記録はこちらです。
大台ヶ原山(日出ヶ岳) / スナフキンさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
まとめ
この日は地図11の道の駅 吉野路上北山で車中泊しました。
道の駅 吉野路上北山の車中泊情報は
で詳しくご紹介しています。
コメント